認定こども園設計、幼稚園設計、
保育園設計などの園舎設計
2019年6月29日(土)、川口市のさくらそう保育園元郷にて親子向けイベントを開催いたしました。
イベントタイトルを「設計と施工、現場の秘密道具とは?!」とし、
第一部(知ろう!) どんなお仕事?設計とは?施工とは?
第二部(見よう!) 現場監督さんの秘密道具を使ったスゴ技を披露
第三部(作ろう!) みんなが知っている「アレ」を使って自由に工作タイム
以上の3部構成で開催致しました。
まず第一部の(知ろう!)コーナーでは、さくらそう保育園元郷の設計を担当した弊社安藤から「設計士」とはどんな仕事か、こどもたちや保護者の方に向けて簡単にお話し、
さくらそう保育園元郷を設計する際に工夫した点や、特に気を付けたところを何点かお話ししました。
次に、さくらそう保育園元郷の現場監督をご担当くださった丸和工業株式会社の丸屋様にご登場いただきました。
現場監督のお仕事は「学校や園にルールがあるように、現場のルール決めをしたり、交通整理をしたりするお仕事です」ととても分かりやすくご説明くださいました。
また、「みんなも『大きくなったら現場監督になりたい』と思ってもらえたらうれしいです」とお話しくださいました。
続いて第二部の(見よう!)コーナーでは、現場監督の丸屋様がいつも使っている秘密道具の数々をご紹介いただきました。
ヘルメット、ライト、電動ドリル、ナット、ハンマー、メジャー、ハンディーチョークラインの実践、などなど・・・
そして、最後に出てきた秘密道具が、本日の陰の主役「マスキングテープ」。
丸屋さんによる、マスキングテープを使って塗装を行う際のスゴ技を見せていただきました。
マスキングテープを使ってささっと養生を行い、ペイント。テープを剥がすと…あっという間に角まできれいに塗られた四角■が現れました!
「おぉ~!」という歓声が聞こえました。
第三部では、リンレイテープ株式会社さまにご協力いただき、「ちぎっ手アート」という商品を使って、工作を行いました。
色づけされたマスキングテープを手でちぎってペタペタと貼り、手や机を汚さずに塗り絵(ちぎり絵?!)ができる商品です。
今回はこちらの商品を使って、花火やお花など作品を自由に作ったり、ご用意いただいた線画に色付けしたりしました。
最後は、自分たちが作った作品の前で集合写真をパチリ。
パチリパチリ。
工作タイムの後は、園舎の中を自由に探索しました。
「新しくてきれいな新しい園舎」を見るだけでなく、ネット遊具やボルタリングで遊んだり、回遊できるテラスでプチマラソン大会が行われたり・・・
蒸し暑い日ではありましたが、室内遊びだけでみんないい汗をたくさんかいていたことが印象的でした。
今回ご参加くださったのは在園児さんと卒園児さん、そしてその保護者のみなさまです。
今年できたばかりのさくらそう保育園元郷の園舎でホームカミングデーとなり、まだ帰りたくなーい!と再会のおしゃべりに笑顔の花が咲いていました。
こどもたちの生活空間ができあがるまでの軌跡を少しでも感じてもらうため、設計士、現場監督とはどんなものか。
秘密道具を介して、そんな職業をより身近に感じてもらうこと。
秘密道具の中には、日ごろ目にするようなものもあること。そして、その新しい使い方。
そんなことを知ってもらいたくて、今回のイベントを企画いたしました。
秘密道具の紹介で目をキラキラさせていたこどもたちの中から一人でも、「設計って、建築って、ものづくりっておもしろいな」と思ってもらえたら。
そしてもし、設計士、現場監督を目指したいと思ってもらえたら、こんなにうれしいことはありません。
当イベントにご参加くださったみなさま、ご協力くださったみなさまへ心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。